「優しすぎて不安なんです・・・」この後に続く言葉は・・・
よくこのあとに出てくる言葉が
「今はいい人だけど、結婚したら変わるかもしれないし・・・」
何かその兆候でもあるのなら別です。
例えば、自分には優しいけど店員さんには横柄だとか、車に乗ると人が変わるとか
「良い人で困ることある?じゃぁ、彼が時々暴言を吐いて、たまに気分のムラがある人だったらどう?それならそれでもっと不安じゃない?」
というと、「あぁ、確かにそうですね(笑)」
人生の一大事を決めることの不安・・・からくる気持ち
この心情はマリッジブルーのその手前のブルー、人生の一大事を決めることの不安・・・
または結婚によって今までの生活が変わることへの漠然とした不安なのでしょう。
真剣交際に入って、交際も順調
そろそろ成婚も近いのでは・・・
というとき
「どこも悪いところがないんです」
「いい人過ぎて、これでいいのかなと思って・・・」
どこかしら歯切れが悪い返事。
「何か気になることがあるの?」
「なんか浮かない声のように聞こえるけど」
でいろいろと聞いてみるけれど、結局は他に何かあるわけでもなく
なんとなく漠然とした不安なんですね。
「今はいい人だけど、結婚したら変わるかもしれないし・・・」
こんな心配は今からしてもしょうがないことです。
思い切り幸せになってください
災害に備えて備蓄などの準備してくおくことは意味がありますが、今考えてもしょうがないことに心を割いても意味がありません。
なんならそんな不安がそんな状況を引き寄せてしまいます。
思い切り幸せになってよいのですよ。
良い人に愛されて、自分もその人を愛おしいと思っていれば
結婚生活はうまくいくはずですよ♪
何かおこったとしてもその時に考えればよいのです。
おこるかおこらないかもわからないことを先回りして不安な時間を過ごすほうが人生の時間の無駄遣いですよ。