プロフィール

geralt / Pixabay

検索システムをつかって、多くの会員さんのプロフィールを拝見してますが、「もったいないなぁ~」と思うことが時々あります。
自分を磨くことも必要ですが、商品としての自分を売り込みましょう。

■ 商品としての自分を売るための重要なツール

「プロフィール」と「写真」(男性編その1)

この2つの重要性についてお話します。

この2つは商品を売るための営業におけるパンフレットと同じです。
結婚相談所で活動するための重要なツールです。

たとえば車のパンフレットを作るとします。
排気量、燃費、大きさなどのスペックは決まっています。
この部分で嘘をつくことはできません。

ではそれ以外で他社の商品と差別化するには?
お客さんを引き付ける魅力的なコピーと商品(エクステリアやインテリア)をいかにかっこよく写すかですよね。

特に女性はプロフィールの隅々までチェックする傾向にあります。

年齢、学歴、身長、年収は変えることのできない情報です。
しかし自己PR文は趣味、特技、結婚に対する価値観、人柄を表すことのできる最大のPRツールなのです。
ここに明るく前向きなことが自分の言葉で書いてあると 会ってもらえる可能性はアップします。
(この自分の言葉でというところが大事です!オリジナリィティが欲しいですね)

A「明るく前向き。優しい方希望。」
B「日々前向きに仕事に邁進してきましたが、ともに笑い合える家庭を築けたらとも思います。晩酌しながら語り合えるといいですね。 同じ目線で語り合える思いやりのある女性と出会えればと思っています。」

貴方が女性でこの2人の条件が同じであれば Aさん、Bさん、どちらの男性に会ってみたいですか?

実際、当社の女性会員さんも
「お申し込みを受けてもプロフィールの部分にほとんど何も書いてないと やる気あるのかなぁ・・・って思います」
「お見合いするにしてもお話のきっかけがつかみにくいですよね・・・」と。

しかし
「自己PRって気恥ずかしくて 何を書けばいいかわからないからいいです・・・」っていう方結構いらっしゃいますが
もったいないです!
このPRの文章一つで 「会ってみよう」と考える方は意外に多くて 学歴、年収、容姿などの条件を 挽回できるあなどれないツールなのです。

当会ではご入会時にヒアリングをして、あなたのPRポイントを探していきます。

まずは女性に「この人に会ってみたいな・・・」と 思ってもらええなければ交際どころかお見合いすら始まりませんから・・・
次回は写真についてお話します。