デートで「彼の声が大きくて・・・」
お見合いでボソボソと話す男性は嫌われますが、じゃぁ大きければいいの?
・・・というわけでもないのが、今日のお話。
女性会員さんからの相談で、「彼の声が大きくて・・・」というものがあります。
お見合いの時には周りは同様にお見合いばかりなので気にならないのですが
初デートから2、3回目のデートくらいですね。
ちょっといい雰囲気のお店で、周りも女性客同士かカップルが多いお店でひときわ大きな声で
「◯◯さんの仕事は・・・」とか
「僕はこんな仕事をしていてて・・・」と
どこかまだよそよそしい会話
女性のほうは「お見合いカップルって周りにバレバレじゃん」と気が気ではありません。
女性はできれば自然の出会いで出会いたいと思っている
「いや、だって本当にお見合いカップルなんだから別に構わないでしょ」
ではなく、女性はできれば自然の出会いで出会いたいと思っている人も多いのです。
自分が普通のカップルや女子会だと「隣のカップルって絶対婚活カップルだね~」と聞き耳を立ててしまうからでしょう。
こうなると目の前の男性との会話が周りに聞かれてるのではないかと気が気ではなく集中できないのです。
それでは、ガヤガヤした店のほうがいいの?
それではざわついてうるさい店のほうが良いのでしょうか。
それはNO!
落ち着いて話ができる、雰囲気のいいお店選びは間違いはありません。
地声の大きさをコントロールするのは難しいものですが、
「ちょっと声を小さく・・・」と言われたことがある人は、少し意識して声の大きさに気をつけてみてくださいね、
特に営業畑の男性は声が大きい人が多いのでチョット注意を・・・(仕事ではいいんですよ)
もしもステキなお店にもエスコートして、会話もそれなりに楽しませているつもり・・・
でも交際2~3回でお断りされることが多いようなら、一度注意してみてくださいね。