自分を売り込もう!

Activedia / Pixabay

■ 成婚へ向けてのファーストステップ
■ 結婚相談所で成功するための活動ポイント(その1)

お見合い写真について

◆全てはベストな一枚の写真から 

まだお会いしない未来のパートナーへ、ファーストコンタクトとなる写真。
多くの会員さんのプロフィールガイドの写真を拝見しますが、残念なことにここですでに失敗している人が多くいます 。
容姿に自身のある人もない人も、まずは写真です!
写真の出来映えが、これからの会員活動を左右するといっても過言ではありません。
このように書くといかにも「容姿ばかりを気にしている」と受け取られそうですが、 はっきりいって見ためは大事です。美男美女に越したことはありませんが、ここは容姿に自信のある人もない人もご自身の一番いい笑顔の写真を自信をもって掲載しましょう!

どうせ撮るなら気合を入れた一枚の写真でお相手に「やる気」をお伝えしましょう!

いい写真が撮れなければ、先に進めません。
それだけこだわりの写真を用意しましょう。
お見合いの席で、写真の方が実物よりよくても「写真と違う!」とは誰も言いません。カモフラージュされたものではなくあなたご自身の写真なのですから。
(カモフラージュ・・・修正写真や昔の写真はNGです)

多くのお見合いをしたり、申し込みを受けるための第一ポイントはご自身にとってベストな写真を用意すること!です。

服装は男性なら、スーツにネクタイ。女性もフォーマルな服装で、特に着飾る必要はありません。上品な清潔感を演出しましょう。

すでに結婚相談所で活動していて、あまりアプローチされない方がいらっしゃるなら ご自分の写真をもう一度見直して見るのも良いかもしれません。
写真を変えただけで申し込みが殺到したとか、お見合いのお断りをされることがなくなったなどというケースも多々あります。

アコールでは写真撮影を無料でやっております。
プロではありませんがご納得頂けるまで、写真撮影いたします。(私:素人ですが写真撮影が趣味です)
プロカメラマンに依頼するの(写真スタジオ)も一つの方法です。
女性の場合はメイクからヘアーセットまで、モデルさんのように撮影してもらうのも いいでしょう。(提携先複数あり)

プロフィールには複数枚写真を掲載できますので、デジカメをお持ちの方は身近な人に撮影を頼んでみてはどうでしょう。

最近のコンパクトデジカメは侮れません。
ポートレートモードや高倍率モードを使用して綺麗に撮りましょう。

プロも顔負け! コンパクトデジカメで人物写真を美しく撮ってみよう

お見合い写真を撮るならこのカメラ

Photoshopで修正したように美しくシワが消える「メイクアップモード搭載」のカシオのデジカメ
これは反則技、詐欺です。
男性会員さんへ「騙されないでくださいよ!」

※ エピソード
私の経験談: お見合いでお会いすると、写真と全然イメージが違う人がいて、「やられたぁ~」っていう経験が何度もあります(笑)
逆の場合もあります、写真映りよりも実物の方が断然イイっていうケースもありました。こういう人は写真で損をしている人です。 何が言いたいかというと、写真だけで判断するのは危険だということです。
お相手の条件がご自分の希望条件に合っているなら、是非お会いすることをおすすめいたします。